産まれる前から食いしん坊な娘

◆子育てつぶやき

北海道に嫁ぎ

6歳・5歳・3歳・1歳の4人の子育てをしながら

オンラインでフリー助産師をしている

 

❤妊娠×夫婦円満でハッピーママに❤

助産師ときえです

 

ハッピーマタニティ相談室サービス一覧はこちらひらめき電球

産まれる前から食いしん坊な娘


我が家は
夕方から夜にかけてのルーティンが
割ときっちり決まっています。



19時に夕食を食べた後は
4人を順番に歯磨きをしていき、
その後はテレビを見たり、
遊んだり、耳掃除や爪切りをしたり…
そんな和んだ時間を過ごして
20時~20時30分頃就寝します。



その夕食から就寝までの、子ども大人も和んだ時間に
5歳の娘が突然、胎内記憶について話だしました。

↑5歳2番手。


胎内記憶とは…
産まれる前のお腹の中にいた時の記憶のこと。


ある先生の調査によると3割くらいの子は
胎内記憶を持って産まれてくると言われています。



――――――――――


【5歳娘の胎内記憶】


娘「お腹の中に、蜘蛛の巣みたいにぶつぶつしたのがあって
触ったら熱かったの。」


娘「あ!でも違うかな?」

娘「お腹が空いてたから、いろいろ探したんだけど、
ヘビみたいな薄赤のがあって、触ったらぷにゅぷにゅしてた。」

娘「お腹が空いてたから、(お腹の中で)暴れてたの。」

私「へーーー。他になにか見えたり聞こえたりした?」

娘「お母さんの声が少し聞こえたかな?他の人は聞こえなかった。」

私「なんて話してた?」

娘「わからない…かな?」

私「他は??」

娘「暑かった~~」



――――――――――


この胎内記憶を話してくれたのは2番手の娘。
以前も胎内記憶を話してくれていたことがありました。
以前の胎内記憶の話はこちらから


それが面白いことに
前回の胎内記憶と共通する部分があって…



それが…



”お腹が空いてた”


ということ!!



今回話を聞いて



「やっぱりお腹空いてたんかーーーい!!」



と即座に突っ込みたくなりましたが…
なるべくたくさん話して貰いたかったので
そこは抑えて…(笑)


↑左1場番手1歳 右2番手0歳


確かに2番手は、お腹の中でよく動く子でした。



おそらく4人の中で1、2を争うくらい、
胎動が激しくて、思わず「痛たたッ」となっていました。



産まれてきたら、とっても大きな声で泣く子で
一緒に暮らす義両親から「さとちゃんは元気だな~」
とよく言われていました。



そんな元気いっぱいの2番手。
これからの成長が楽しみで仕方ありません。
今回もたくさん話してくれて、貴重な体験させてもらいました☺



胎内記憶は3~4歳くらいの子が話してくれることが多く、
それ以降は記憶が薄れていくと言います。



2番手から胎内記憶が聞けるのも
最後かな??と思うととっても寂しいです。



皆さんもお子さんと話せる年齢になったら
落ち着いた時間にゆっくりと話を聞いてみると
親子の絆が深まる貴重な話が聞けるかもしれませんよ~♡


妊婦さん・新米ママさん向けのおはなし会を開催させて頂いています。


今だけ、オープン価格になっています♡


―只今、受付中のおはなし会―

□安産に向けてお産が楽しみになるためのおはなし会
□産後の生活や母乳育児に向けてのおはなし会


ご希望の方は、こちらから公式LINEにご登録後、
☑安産に向けてお産が楽しみになるためのおはなし会
ご希望の方は【お産のおはなし会】
☑産後の生活や母乳育児に向けてのおはなし会
ご希望の方は【産後のおはなし会】
とご入力下さいね☺


もしくは、こちらのお申し込みフォームからお申し込みお願いいたします。


おはなし会にご参加くださった妊婦さんのご感想はこちらから♪

それでは最後までご覧くださり、誠にありがとうございました!!

只今、公式LINEにて
夫婦円満ワンポイントアドバイスを毎週発信中☺
公式LINEのご登録はこちらから♪

このような方はお力になれると思います

 ▼   ▼

リボンこれから結婚・妊娠を考えている方

リボン病院の妊婦健診では相談できないことがある方

リボンちょっとしたことを気軽に相談できる人がいない方

リボン里帰り出産できない方

リボン自粛生活で不安とストレスが大きい方

リボン妊娠中の身体の変化や心の変化についていけない方

リボンワンオペ育児が不安な方

リボン出産が怖い方

リボン産後の子育てが不安な方

リボン本当にママになれるか不安な方

リボン妊娠中の育児品や出産用品は、なにを用意すれば良いか分からない方

リボン母乳育児に関して、相談する人がいない方

リボン産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方

リボン乳幼児の育児で分からないことがある方

リボン赤ちゃんに愛情を与えてあげれているか不安な方

リボンもっともっと笑顔のママになりたい方

 

ハッピーマタニティ相談室サービス一覧ひらめき電球

↓ ↓ ↓
妊婦さん向けおはなし会
【お産をもっと楽しみにするためのおはなし会】
【産後の自分を知ってハッピーママに♪】
 

【ゼロイチ育児コミュニティ新米ママ倶楽部】


【ベビーマッサージレッスン】

 

妊産婦さん向けLINEサポート【助産師ダイレクト】

【山端 ときえ プロフィール】

1987年産まれ、静岡県磐田市出身。

看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と勧められる。

看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。

助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。

主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施・学生指導と一通りのケアを経験。

その間
赤ちゃんを取り上げた人数約90名。
お産に付き添った件数約500回。
お世話させていただいた新生児の人数約1000人。
その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。

結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。

4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。

コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。

待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。

”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。

もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?


ハッピーな子育ては、

✿良好な夫婦関係
✿妊娠中からの”マタニティマインド”作り
✿妊娠中から産後までの継続的なサポート→MY助産師


が重要であると考えた。

そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。

コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。

かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。

只今、【公式LINE】ご登録で


①プレママさん向け動画
音譜産後のために絶対欠かせない準備3ステップ解説】音譜
をプレゼントベル

 

②毎週夫婦円満ワンポイントアドバイスを配信中ドキドキ

 

公式LINE登録後
【無料動画希望】とご入力下さい

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました