生理が遅れたら…まず1番最初にすること

◆妊娠初期
ときえ
ときえ

北海道へ嫁ぎ

4人の子どもを育てながら、フリー助産師をしている

ハッピーマタニティ相談室 助産師ときえです

生理が遅れたら…まず1番最初にすること

生理が遅れて

1週間くらいすると

「もしかしたら、妊娠したかも…?」

とドキドキしませんか?

そして心当たりがあれば

「妊娠検査薬を使ってみようかな…」

もしくは

早い方だと

○気持ちが悪くなったり

○身体がダルくなったり

○眠気が出てきたり

”つわり”と言われる症状が出てくる方もいらっしゃいます

妊娠検査薬はだいたいが
”生理予定日の1週間後から
使用してください”

と書かれています

妊娠検査薬は
妊娠に伴い
ヒト絨毛性ゴナドトロピンという
ホルモンが赤ちゃん(赤ちゃんのもと)
から分泌されます

そのヒト絨毛性ゴナドトロピンの量を
尿から測定することで
妊娠の有無を判断
します

そのヒト絨毛性ゴナドトロピンが
しっかり増えてくるのが
生理予定日の1週間後になります

ですから
妊娠検査薬は
”生理予定日の1週間後から使用してください”

という風に言われているんです

ちなみに
妊娠週数の数え方ですが
(生理の周期は人によりさまざまですので誤差が生じますが…)

最終月経開始日→妊娠0週0日
(妊娠してないのに妊娠週数に数えます ( ゚Д゚))

排卵そして受精→妊娠2週

着床→妊娠2週~3週
(着床したら妊娠成立♡)

生理予定日→妊娠4週0日

妊娠検査薬の使用→妊娠5週0日
(あれ?生理が来ないな…)

となります
(大体ですが…)

最初は最終月経開始日が妊娠0週0日なことに
驚きましたが

おそらく

最終月経開始日から排卵までに

卵子が卵巣内で成熟する時間も数えているから
最終月経開始日が妊娠0週0日なのかなー

と思っています

初めは納得いかなかったのですが‥(笑)

ヒト絨毛性ゴナドトロピンは
着床したら分泌されていきます

排卵→生理予定日の2週間前
(これには個人差はありません)

卵子は排卵後精子と出会い受精します
受精したら卵子は
【受精卵】になり
約1週間かけて細胞分裂をしながら
卵管内を移動→
そして子宮内に着床します

妊娠検査薬は
生理予定日に使用しても
着床し、ヒト絨毛性ゴナドトロピンが分泌されていれていれば
陽性になります

フライングで妊娠検査薬を使っても
陽性反応が出れば薄い反応でも
ほぼ間違いなく”妊娠”はしています

(例外で違う病気でヒト絨毛性ゴナドトロピンが増えることもありますが…)

ですがここで注意が必要なんですが

妊娠検査薬で陽性が出たら
”妊娠”はしていますが

”どこに着床(妊娠)しているか”
は分かりません

本来なら

子宮内に着床していることが
正常な妊娠ですが

実際は

子宮ではないところに
着床している可能性もあります

(ここがポイント!)

妊娠の初期に
一番気を付けなければならないのが

”異所性妊娠”

子宮ではないところに妊娠してしまうこと

です

特に多いのが
卵管妊娠です

卵管とは
卵巣から排卵された卵子が
子宮に向かって通るための道のこと

異所性妊娠の
全体の98%を占めている

と言われています

異所性妊娠はなにがいけないのかというと

妊娠が継続できないだけでは無く

大きくなる赤ちゃんに
身体が耐えられなくなってしまうということ

卵管妊娠であれば
ほおっておいたら

卵管が破裂し
大量出血をして
卵巣や子宮摘出
最悪死亡してしまう

というリスクを
伴います

そうならないためにも

妊娠検査薬で陽性が分かったら
早めに病院に行って

”子宮内に妊娠をしていること”

を診てもらうこと
が重要です

とは言っても

子宮内に胎嚢(赤ちゃんの袋)
が見える時期まで待つ必要があります

何度も
産科に行くと
それだけ費用もかかりますから…

もちろん安心なのは
陽性が出たら早めに行くこと

先ほども言いましたが
陽性が出たら
ほぼ100%”妊娠”はしています

ですが

確実に子宮内に胎嚢があることを
確認したいのでしたら

妊娠4週後半~妊娠5週中頃に産科の病院に
受診することを
オススメします

そのころには胎嚢は
子宮内にあるはずです

中には

「何度も受診するのが大変だから」

と確実に心拍確認できる週数(妊娠7週頃)まで受診しないという方もいらっしゃいます

ですが

先ほどもお話した通り
異所性妊娠は
命にかかわります

ですから
妊娠5週のうちに受診をするのがいいと思います

子宮内に胎嚢が確認されても
心拍が確認されなければ

妊娠確定とはなりません

心拍が確認されるのは早くても
5週後半から

ですから

初めて受診するときに
心拍が確認されないことも多いです

私も4人中
2人は最初の受診で心拍は確認できませんでした

そういったときは

「また2週間後に来てくださいね」

とか言われて

また来ないといけないのか…

なんて思ったりしてしまいますが(;^ω^)

子宮内に胎嚢を確認

することが
第一条件です!

妊娠は奇跡の連続です

いつ異常に傾くか分からない

妊娠中は
今日もお腹の中で元気でいてくれた…

そういった思いを
毎日感じて
感謝して過ごしていました

ですから

まず妊娠かも?

と思たら

①市販の妊娠検査薬で検査し

②陽性がでたら妊娠5週~6週の間には受診すること

をオススメします

それでは今回は
生理が遅れたら最初にすること
についてお話させていただきました

このような方はお力になれると思います

 ▼   ▼

リボンこれから結婚・妊娠を考えている方

リボン結婚をすると決めたが、夫や義両親との生活に不安を感じている方

リボン現在妊娠中で妊娠に不安を抱えている方

リボン妊娠中の育児品や出産用品は、何を用意すれば良いか分からない方

リボン母乳育児に関して、相談する人がいない方

リボン出産が近づき出産への不安がある方

リボン産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方

リボン乳幼児の育児で分からないことがある方

公式LINEにて登録していただいた方限定で

 【ラクラク母乳育児への3ステップ動画】
 をプレゼントさせていただいています

 
公式LINE登録後
【無料動画希望】と仰ってください

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

【山端 ときえ プロフィール】

1987年産まれ、静岡県磐田市出身。

看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と進められる。
看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。

助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。
主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施を経験。
その間、赤ちゃんを取り上げた人数約90名。お産に付き添った件数約500回。お世話させていただいた新生児の人数約1000人。その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。

結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。

4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。
コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。

待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。
”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。
もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?ハッピーな子育ては、妊娠中から今後の子育てを見据える”マタニティマインド”作りから始まる。
そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。

コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。

かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。

公式LINEにて登録していただいた方限定で

 【ラクラク母乳育児への3ステップ動画】
 をプレゼントさせていただいています

 
公式LINE登録後
【無料動画希望】と仰ってください

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました