北海道に嫁ぎ
6歳・5歳・3歳・1歳の4人の子育てをしながら
オンラインでフリー助産師をしている
ハッピーマタニティ相談室
助産師ときえです
妊娠中のママに寄り添い
産後のママをサポートし
子育てママを応援する助産師ママ
❤妊娠×夫婦円満でハッピーママに❤
ハッピーマタニティ相談室サービス一覧
↓ ↓ ↓
”生きてて良かった”と感じた瞬間
実は…
2021年の4月からInstagramを始めたんですが
それまでSNSを全く使用したことが無かったんです💦
機械音痴というか…
興味が無かったと言いうか…
世の中の流れについていけてないというか…
子育てしてたらスマホすら触る時間が無かった…
(3年前までガラケー使用)
全部言い訳ですが(笑)
でもいざInstagramを初めて見たら
情報がいっぱい入ってくるし
たくさんの人と繋がれるし
同じ志を持った助産師さんやママさんと繋がることもできる!!
「もっと早くやっておけば良かった~~!!」と
今では、投稿するのも
見るのも楽しんでしているんですが…
Instagramを見ていると
多くの専門家の方が
いろいろな講座をされているんですね~~
しかもオンラインで!!!
私も何回も参加しました☺
Instagramを始めるまでは
子育てしてたら
自由にどこにも行けないし、
子どもがいながら、学ぶことなんてできない。
自分に時間とお金を使うなんて無理。
だって子どもが優先でしょ?!
4人も子どもがいるんだもん!
子育てに集中しないと!
そんな風に思っていました。
でも講座を受けて、
自分の成長のために時間とお金をつかう✨
自分にももちろんプラス。
でも、それだけじゃなくて
ママが成長したり、満たされている。
それが
子どもにも影響し家族の雰囲気もよくなるんですね☺
家族に還元されている感じです。
学ぶ喜びを感じました☺
今までそれだけ
自分を置き去りにして
夢中で子育てやってきたんだろうなーーー
と思うとホント自分を褒めてあげたい(笑)
ママって自然と我慢してしまうんですよね…
「子どもがいるから、オシャレできなくて当たり前よね。」
「ごはんもゆっくり食べられなくて当たり前。」
「外食もなかなかできないよね。」
「美容院だって、あんまりいけないけど、我慢我慢。」
「自分のために勉強?講座?なんのために?」
そんな感じ。
何年も乳児と幼児を子育てしてると
我慢が当たり前になり、
我慢することも我慢じゃなくなってきて
無意識の領域になっていました。
でも心の奥底で、自分を押さえつけていたんですよね…
自分の為に、時間とお金を使うことが
オンラインで可能になり
”自分が満たされている”
感覚になりました。
ホント大げさかもしれないんですが…
”生きてて良かった”
そう感じました。
子育ては、我慢は多いけど
その我慢ホントに要る??
っていう我慢が多かったのかもしれません。
「ママだから…」
「主人の実家に嫁いだから…」
「子どもがいるから…」
勝手に、「そんなことできない!!」と
決めつけていた…
今はオンラインがドンドン加速しています。
オンラインで日本中、世界中の人と繋がれる✨
ママも家にいながら
子育てしながら
好きなことをするのに時間が取れる!
ストレス発散できる!
チャレンジできる!
成長できる!
そんな素晴らしい時代♡
ママもオンラインを使って
もっともっと自由になって♪
ママもママとしてもっともっと成長して、
子どもや家族のために
還元していくことが
ママの幸せなのかな~~と思いました☺
そんな私も最近
オンラインでベビーマッサージレッスンを始めました!
オンラインだから
赤ちゃん連れてたくさん荷物を持って、出かける必要も無し!
赤ちゃんの昼寝の時間を考える必要も無し!
ママも化粧は要らない!普段着でよし!
見慣れている家の中だから、赤ちゃんも人見知り、場所見知りしません!
ホント赤ちゃんにとっても
ママにとってもオンラインはメリットだらけ♡
(※北海道苫小牧市限定で出張レッスンも行っています。)
そんなベビーマッサージレッスンの詳細お申し込みはこちらから♪
今回も最後までご覧いただき誠にありがとうございました☺
只今、公式LINEにて
夫婦円満ワンポイントアドバイスを毎週発信中☺
公式LINEのご登録はこちらから♪
このような方はお力になれると思います
▼ ▼
これから結婚・妊娠を考えている方
病院の妊婦健診では相談できないことがある方
ちょっとしたことを気軽に相談できる人がいない方
里帰り出産できない方
自粛生活で不安とストレスが大きい方
妊娠中の身体の変化や心の変化についていけない方
ワンオペ育児が不安な方
出産が怖い方
産後の子育てが不安な方
本当にママになれるか不安な方
妊娠中の育児品や出産用品は、なにを用意すれば良いか分からない方
母乳育児に関して、相談する人がいない方
産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方
乳幼児の育児で分からないことがある方
赤ちゃんに愛情を与えてあげれているか不安な方
もっともっと笑顔のママになりたい方
ハッピーマタニティ相談室サービス一覧
↓ ↓ ↓
1987年産まれ、静岡県磐田市出身。
看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と勧められる。
看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。
助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。
主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施・学生指導と一通りのケアを経験。
その間
赤ちゃんを取り上げた人数約90名。
お産に付き添った件数約500回。
お世話させていただいた新生児の人数約1000人。
その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。
結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。
4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。
コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。
待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。
”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。
もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?
ハッピーな子育ては、
✿良好な夫婦関係
✿妊娠中からの”マタニティマインド”作り
✿妊娠中から産後までの継続的なサポート→MY助産師
が重要であると考えた。
そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。
コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。
かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。
只今、【公式LINE】ご登録で
①プレママさん向け動画
【産後のために絶対欠かせない準備3ステップ解説】
をプレゼント
②毎週夫婦円満ワンポイントアドバイスを配信中
公式LINE登録後
【無料動画希望】とご入力下さい
こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします
▼ ▼
コメント