出産前に授乳のやり方を知っておいた方がいいワケ

◆妊娠後期

北海道に嫁ぎ

5歳・4歳・2歳・0歳の4人の子育てをしながら

オンラインでフリー助産師をしている

 

チューリップピンクハッピーマタニティ相談室チューリップピンク

助産師ときえです

 

音譜妊娠中のママに寄り添い

音譜産後のママをサポートし

音譜子育てママを応援する助産師ママ

 

宝石赤現在提供中サービス宝石赤

妊産婦さん向けLINE継続サポート

詳しくはこちらをクリック

↓ ↓ ↓

出産前に授乳のやり方を知っておいた方がいいワケ

妊娠中のママ向けのYouTubeチャンネルを開設し
授乳についてのYouTubeをupしている…

妊娠中のママには
ちょっと早いんじゃないの?

産まれてからでも
間に合うんじゃないの?

そういうプレママさん
いらっしゃるかもしれません

でも助産師をしていて
4人の妊娠出産を経験して
心の底から本気で思うんです

母乳育児は妊娠中から知っておいた方が絶対いい!!
って

今回はそのワケをお話させていただきます♡

出産したら
やれやれ~~
って思うんですよねー

280日のも長い間、お腹の中で大事に大事に守ってきた命
その緊張感から解き放たれるんです
言いようもない「解放感」「達成感」に満たされて
本当に幸せな時間なんです♡

そんな無事出産して安心している産後のママが
一番最初にぶち当たる
子育ての壁

それが

母乳育児

なんです(;^ω^)

子育てを始める前は
○出産したら、後の子育てはガッツでなんとかなる
○寝不足なんて、へっちゃら
○体力には自信があるんだ―!

と体育会系のノリで”なんとかなる!”思っていました

でも”なんとかなる”ってだけで
めちゃくちゃ苦労したんです(;^ω^)

助産師でしょ?
って思うかもしれません

新生児は大得意でもそんなの産後1ヶ月まで
その後は初めての連続で不安Max…

”子育て”は超初心者でした💦

○毎晩毎晩寝かしつけに2時間かかり
○泣いてばかりの赤ちゃんを育てながらの家事が思うようにいかずイライラ
○抱っこのし過ぎで腕がけいれん…
○離乳食では失敗の連続
○「1歳過ぎたのになんでハイハイしないの?」とマニュアル通りにいかないとすぐに不安に…

(他にもたくさんあります(;^ω^))

子育ては一筋縄ではいきません
特に産まれてから3歳までは
壁だらけで壁にぶつかっては
悩んで調べて実行、そして改善…

誰でも子育てって初めてですよね
初めてのことをするときには
ある程度の学びは必要だと思います

って言っても
学生時代のように
机に向かってカリカリ…
ではありません(笑)

育児書を読んだり…
先輩ママや母に聞いたり…
ネットで調べたり…
母子手帳にもためになること書いてます

そんな子育てにつまずきまくって
4人を育てている私…それでも

”母乳育児”には他のママより自信がありました✨

そこは助産師の腕の見せ所です!
自分の子ども達は4人とも完全母乳で
子育てさせてもらうことができました

母乳育児って
出産した直後から入院中の1週間(特に産後3日)が
とっても重要
なんですよね

出産して
あーやれやれ
と思っていたら
母乳育児がドンドン始まっていき
気づいたら
おっぱいに傷が…出血が…母乳が出ない…
となってしまいます

産後1週間で
どれだけ軌道に乗せられるか?

それがその後の母乳育児に影響する
もっと言えば育児全体に影響してくるんです

特に最初の数か月は子育ては授乳がメイン
1回何十分もかかる授乳を1日8回以上…
1日のほとんどを授乳に費やす
と言っても過言ではありません

なので
授乳がスムーズであれば
子育ても一気にラクになります

子育てしていて思うのが
母乳育児は完全母乳(←ここでは直接赤ちゃんにおっぱいをくわえさせること)
が一番ラクだっていうこと

妊娠中から母乳育児のことを
なんとなくでも知っておくことで
産後にスムーズに母乳育児ができる

母乳育児の壁にぶつかるママを少なくしたい!

そう思ったから
母乳育児のYouTubeをupしまくっているんです(´ω`)

↑YouTubeでの私…(髪の毛ぼさぼさの時あり(;^ω^))

私自身4回総合病院の産科で出産しました
その4回の出産の度に
母乳育児につまずき
涙を流すママに出会いました…

赤ちゃんにためにと
一生懸命になっているママの
気持ちが痛いほど伝わってきて
カーテン越しに私も涙を流しました…

母乳育児を指導するのは助産師の仕事

でも現場の助産師さんは常に人手不足
人手不足の中
尊い命を守るために奔走してくれている
毎回産科に入院する度に思います
元気な子を安心して産ませてくださって
ありがとうございますと…

だからこそ子育てしている私が
助産師ママとしてできることを探しました

妊娠中のママさん
お時間のある時、体調の良い時に
少しYouTubeご覧になってみて下さい

産後最初の壁を少しでも
ラクに乗り越えられますように♡

母乳育児のYouTubeの一部を張っておきます
※口下手で聞きずらいかもしれませんがご了承ください(;^ω^)

【妊娠中から知っておく母乳育児】母乳が出るしくみ これを知っておくことで産後の母乳育児がスムーズに!
【妊娠中の不安解決!】母乳育児の不安あるある 不安が多い妊娠中、産後の不安要素は無くしていきましょう!
【妊娠中から知っておく母乳育児】授乳の技 おっぱいのくわえ方3つのポイント

このような方はお力になれると思います

 ▼   ▼

リボンこれから結婚・妊娠を考えている方

リボン病院の妊婦健診では相談できないことがある方

リボンちょっとしたことを気軽に相談できる人がいない方

リボン里帰り出産できない方

リボン自粛生活で不安とストレスが大きい方

リボン妊娠中の身体の変化や心の変化についていけない方

リボンワンオペ育児が不安な方

リボン出産が怖い方

リボン産後の子育てが不安な方

リボン本当にママになれるか不安な方

リボン妊娠中の育児品や出産用品は、なにを用意すれば良いか分からない方

リボン母乳育児に関して、相談する人がいない方

リボン産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方

リボン乳幼児の育児で分からないことがある方

 

宝石赤現在提供中サービス宝石赤

妊産婦さん向けLINE継続サポート

詳しくはこちらをクリック

↓ ↓ ↓

 

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

【山端 ときえ プロフィール】

1987年産まれ、静岡県磐田市出身。

看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と勧められる。

看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。

助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。

主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施を経験。

その間
赤ちゃんを取り上げた人数約90名。
お産に付き添った件数約500回。
お世話させていただいた新生児の人数約1000人。
その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。

結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。

4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。

コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。

待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。

”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。

もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?

ハッピーな子育ては、妊娠中から今後の子育てを見据える”マタニティマインド”作りから♪

そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。

コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。

かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。

宝石赤現在提供中サービス宝石赤

妊産婦さん向けLINE継続サポート

詳しくはこちらをクリック

↓ ↓ ↓

 

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました