超簡単に解説!母乳が出る仕組み

◆母乳育児
ときえ
ときえ

北海道へ嫁ぎ

4人の子どもを育てながら、フリー助産師をしている

ハッピーマタニティ相談室 助産師 ときえ です

超簡単に解説!母乳が出る仕組み

妊娠して
出産したら

特別な理由が無い限り
母乳を吸わせます

母乳をあげることは
ママ側にも赤ちゃん側にもメリットがあって
4人子育てしている私にとって

母乳は最高の育児法だ!

と本気で思います

母乳のメリットに関しての詳しい記事はこちらから↓


母乳育児をオススメする理由についての記事はこちらから↓

ですが
母乳育児をしていくためには

母乳が出ないといけません
母乳が出て、初めて母乳育児ができます


今回は
母乳が出る仕組みについて
助産師の私が、超簡単に説明していきます!!
(うまく説明できなかったらすいません・・・)

母乳はどうやったら出ると思いますか?

妊娠したら、いつの間にか出るようになっている?

赤ちゃんを出産したら、勝手に出るようになる?


・・・いいえ違います

母乳は

赤ちゃんが
何度も
何度も
何度も
吸うことによって出るようになるんです!


ですから

赤ちゃんが産まれてすぐから
何度も
何度も
何度も
ひたすらに吸わせないといけないんです!!


これには
正しい知識と
正しい技術も必要ですが

ママの

体力と
精神力と
正しい認識が問われます 汗

ママの産後の母乳育児へ臨むマインドについて詳しく投稿した記事はこちらから↓

母乳の分泌には

①プロラクチン

②オキシトシン

という2つのホルモンが重要な役割をしています


①プロラクチン

母乳を作るホルモン

②オキシトシン

母乳が溜まっている乳腺から、赤ちゃんの口に向かって
母乳を押し出すホルモン

この2つのホルモンが母乳の分泌に深くかかわっているのですが

この2つのホルモンが分泌されるために
やらないといけないことが1つだけあります


それは

赤ちゃんに何度も何度も何度も

お〇ぱいを

吸われることです

赤ちゃんにお〇ぱいを吸われることで
母乳の分泌が増えていく

ですから

最初はほとんど出ていない母乳を
何度も何度も何度も
吸われる必要があります

現在はどこの病院でも
産後すぐから母児同室を行い
産後早期からの頻回授乳を実施しています

赤ちゃんは産まれてすぐから
お〇ぱいを吸えるように

お腹の中にいる時から
お〇ぱいを吸う練習をしてきています


赤ちゃんは誰に教わった訳でもないのに
本当に上手に吸うんです!!

「人間の身体って凄いなー」

と毎回感激します

今回の内容は
母乳の出る仕組みについてお話させていただきました

母乳の分泌をよくする為には
【赤ちゃんにお〇ぱいを吸われる必要がある】
ということは分かっていただけたでしょうか?

ちなみに
”どのように吸われるか”
も重要になってきます

次回、赤ちゃんに上手吸われるために必要なことやコツを
お話していきます

このような方はお力になれると思います

 ▼   ▼

リボンこれから結婚・妊娠を考えている方

リボン結婚をすると決めたが、夫や義両親との生活に不安を感じている方

リボン現在妊娠中で妊娠に不安を抱えている方

リボン妊娠中の育児品や出産用品は、何を用意すれば良いか分からない方

リボン母乳育児に関して、相談する人がいない方

リボン出産が近づき出産への不安がある方

リボン産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方

リボン乳幼児の育児で分からないことがある方

 

【公式LINE】にて無料でメール相談をさせていただいています

また【公式LINE】登録していただいた方に

宝石赤初回限定30分無料相談宝石赤
をプレゼントさせていただいております
公式LINE登録後【スタンプ1個】送信または、【無料相談希望】と仰ってください

 

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

【山端 ときえ プロフィール】

1987年産まれ、静岡県磐田市出身。

看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と進められる。
看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。

助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。
主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施を経験。
その間、赤ちゃんを取り上げた人数約90名。お産に付き添った件数約500回。お世話させていただいた新生児の人数約1000人。その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。

結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。

4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。
コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。

待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。
”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。
もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?ハッピーな子育ては、妊娠中から今後の子育てを見据える”マタニティマインド”作りから始まる。
そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。

コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。

かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。

【公式LINE】にて無料でメール相談をさせていただいています

また【公式LINE】登録していただいた方に

宝石赤初回限定30分無料相談宝石赤
をプレゼントさせていただいております
公式LINE登録後【スタンプ1個】送信または、【無料相談希望】と仰ってください

 

こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします

 ▼   ▼

友だち追加 (ID検索 @202wkarr)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました