北海道へ嫁ぎ
4人の子どもを育てながら、フリー助産師をしている
ハッピーマタニティ相談室 助産師ときえです
母乳育児は1人ではできません!
母乳育児がいいことは分かっているけれど
実際どのようにしていったらいいか分からない
特に妊娠中は
ほとんど出ない(もしくは全くでない)
自分のおっぱいを前に
本当に母乳で育てられるか
不安になりますよね・・・
妊娠中から母乳育児について知っておくこと
これは産後実際赤ちゃんが産まれた後
母乳育児をしていく上でかなり重要なことになります
それは
出産直後から産後3日までが
母乳育児を軌道に乗せる勝負の期間だからです
ですから
妊娠中から母乳育児について知っておかないと
出産して「やれやれ」と思っていたら
産後の3日間なんてあっという間に過ぎ去り
その2日後にはいつの間にか産科も退院
母乳育児を軌道に乗せることができず
ママは産後に不安になったり、授乳が苦痛になってしまう・・・
負のスパイラルに陥ってしまいます
ですから
妊娠中のプレママのうちに
母乳育児について知っておくことが重要なんです!
ですが
それだけではありません
母乳育児はママが1人でどうにかできるものではないんです
母乳を分泌させるためのスイッチ
それは【赤ちゃんが吸う】こと
ですから
産後早期のまだ母乳の分泌がない時に
赤ちゃんにたくさん吸われる必要がある
ですが
ただ赤ちゃんに吸われているだけではダメなんです
赤ちゃんは吸てつ反射と言って
産まれもった反射があるので、おっぱいを口に入れたら吸ってはくれます
ですが
正しい知識・正しい方法(姿勢・くわえさせ方など)・助産師のサポート
が無いと
母乳が出るどころか、痛みがでてきて、傷ができたり、血豆ができたり、出血したり・・・
赤ちゃんにおっぱいをくわえさせえることも恐怖になり
最後には「母乳なんてもう嫌」ってなってしまう・・・
本当は母乳で育てられるのに
正しい知識
正しい方法
助産師のサポート
が無いために
母乳育児を途中であきらめたり
搾乳やミルクを足したり
授乳自体が辛いものになってしまう・・・
そして
子育て自体が大変
となってしまいます
たかが母乳でしょ?
それが原因で子育てまで全部が大変なんて思わないでしょ?
そんな風に思われる方もいらっしゃるかもしれません
ですが
私はなぜ母乳育児をこんなに押しているかと言いますと・・
直接赤ちゃんにおっぱいを吸われる母乳育児は
ママが一番ラクだから!!
そして子育てはラクでないとできないから!!
なんです
実際母乳育児で無ければ4人も育てられなかった
と本気で思っています
それくらい子育ては大変なんです
子どもは可愛い
守ってあげたい
大切にしたい
そう思うからこそ
子育てでママは母乳育児を選択して
赤ちゃんにとって最高の栄養である母乳を一滴でも多く
ママができる限り精一杯あげようと思います
ママだからこそ頑張る
でもママの気持ちだけではどうにもなりません
それが子育て
それが母乳育児
気合やガッツでどうにもならない
ですから
母乳育児を頑張りたいのでしたら
妊娠中から
母乳育児について
正しい知識
正しい方法
を知り
助産師のサポート
を得ることで
出産してからすぐに
母乳育児に取り組むことができ
母乳育児が軌道に乗ることで
産後の子育てをラクにし
ママの身体も心もハッピーな子育て
をすることができるんです❤
そんなわけで
今回は母乳育児は1人ではできません!
についてお話させていただきました
参考動画と記事はこちら↓
このような方はお力になれると思います
▼ ▼
これから結婚・妊娠を考えている方
結婚をすると決めたが、夫や義両親との生活に不安を感じている方
現在妊娠中で妊娠に不安を抱えている方
妊娠中の育児品や出産用品は、何を用意すれば良いか分からない方
母乳育児に関して、相談する人がいない方
出産が近づき出産への不安がある方
産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方
乳幼児の育児で分からないことがある方
公式LINEにて登録していただいた方限定で
【ラクラク母乳育児への3ステップ動画】をプレゼントさせていただいています
【無料動画希望】と仰ってください
こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします
▼ ▼
1987年産まれ、静岡県磐田市出身。
看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と進められる。
看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。
助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。
主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施を経験。
その間、赤ちゃんを取り上げた人数約90名。お産に付き添った件数約500回。お世話させていただいた新生児の人数約1000人。その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。
結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。
4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。
コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。
待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。
”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。
もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?ハッピーな子育ては、妊娠中から今後の子育てを見据える”マタニティマインド”作りから始まる。
そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。
コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。
かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。
公式LINEにて登録していただいた方限定で
【ラクラク母乳育児への3ステップ動画】をプレゼントさせていただいています
【無料動画希望】と仰ってください
こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします
▼ ▼
コメント