北海道に嫁ぎ
5歳・4歳・2歳・0歳の4人の子育てをしながら
オンラインでフリー助産師をしている
ハッピーマタニティ相談室
助産師ときえです
妊娠中のママに寄り添い
産後のママをサポートし
子育てママを応援する助産師ママ
公式LINEにて無料で相談受付中
妊娠中に控えた方がいいもの5選
妊娠中
お腹の赤ちゃんのために
○なるべく身体にいいものを摂って
○身体によくない物を避けたい
と思いますよね
では
なにが良くて
なにが良くないんでしょうか?
今回は
妊娠中に控えた方がいいもの5選
についてお話させていただきます
【妊娠中に控えた方がいいもの】
①タバコ ×
タバコにはニコチンやタールはもちろん多くの有害物質が含まれています
○タバコを摂取することによる影響
・妊娠する能力の低下
・早期破水
・前置胎盤
・胎盤異常
・早産や妊娠期間の短縮
・胎児の成長の制限
・低出生体重児
・出生後には、乳幼児突然死症候群を引き起こす可能性
たくさんありますね…
とりあえず、赤ちゃんの成長と発達に悪影響を及ぼすということです
また、タバコに関しては
【受動喫煙】も問題になっています
【受動喫煙】とは周りの人がタバコを吸っている時に
自分もタバコの煙りを吸わされてしまうことです
特に妊娠を希望されている方や
妊娠中の方は
パートナーも禁煙をする事が大切です
②アルコール ×
これはこちらの記事にも書きましたが
妊娠中どの期間を通しても控えた方がいいと
言われています
○アルコールを摂取することによる影響
・妊娠中の飲酒は、胎児の先天異常や発育不全を引き起こす可能性がある
現在
妊娠中に飲んでもいい酒量は明らかになっていません
更に
妊娠中全期間を通して
妊婦さんの飲酒は胎児に悪影響を及ぼすというふうに言われています
お酒が好きな女性も多いと思いますが
(私のその1人💦)
妊娠中が分かった時点
もっと言えば
妊娠を希望された時点で
飲酒を控えるのがベストになります
③カフェイン △~○
カフェインは絶対禁忌ではありませんが大量に摂取すると
胎盤を通過し、お腹の赤ちゃんに移行すると言われています
鉄分やカルシウムなどの栄養素の吸収を妨げることから
流産や低出生体重児のリスクが高まると言われています
ですが
これはあくまで大量に摂取したときの場合で
妊娠中でもコーヒー2杯程度(200mg程度)の摂取でしたら問題ない
と言われています
コーヒーだけでなく
玉露やエナジードリンク・カカオ含有率が高いチョコレートにも
カフェインが入っているのでご注意下さいね
妊娠中のカフェイン摂取の上限 (内閣府食品安全委員会・WHO 300mg)
食品名 カフェイン含有量 ※摂取量がトータル300㎎を超えないように!
○玉露 160 mg/100 ml
○コーヒー 60 mg/100 ml
○インスタントコーヒー 57 mg/100 ml
○紅茶 30 mg/100 ml
○ココア 30 mg/100 ml
○コーラ 30 mg/100 ml
○せん茶 20 mg/100 ml
○ウーロン茶 20 mg/100 ml
○エナジードリン 32~300 mg/100ml
○麦茶・ルイボスティー 0㎎/150ml
だいたいですが
コーヒーなら2杯OK
ココアやコーラは3~4杯
ほうじ茶やウーロン茶は6~7杯OK
なんですね
④生もの △
生魚、生肉、生卵、加熱していない貝類、明太子、寿司、生ハム、ナチュラルチーズ
馬刺、牛刺、鳥刺、レバ刺、レアのステーキやローストビーフ など
妊娠中は免疫力が低下しているので
普段は大丈夫な生ものも
食中毒のリスクがあがります
全く摂取してはいけないという訳ではありませんが
注意が必要です
(私も生肉以外は普通に摂取していました…(;^ω^))
⑤水銀を多く含む魚 △
キダイ、マカジキ、ミナミマグロ、金目鯛、メカジキなど
比較的大きな魚には
水銀が魚の体内に残っています
その魚を食べると人間の体内に取り込まれ
妊娠していれば胎児にも水銀が送られ
胎児の発育に影響すると言われています
1週間に切り身半分~1切れ程度の摂取を推奨しています
魚でもサバやサケ・サンマ・イワシ・ツナ缶など一般的に
売られている小型の魚は心配いりませんので
そういった安全なお魚を食べるのがいいですね!
タバコやお酒は妊娠中はダメ
ということは知っていても
カフェインって
普通に摂取してしまいませんか?
私は静岡県の出身ですが
幼い頃から
1日何倍も水のように緑茶を飲んでいました
静岡に住んでいる人は
それが習慣化されているので
たま―――に実家の静岡に帰ると
20代30代の妹弟たちが
「お茶は?お茶は?」
と
高齢のじいじ・ばあばのように
お茶を求めていることに
クスクス笑ってしまうのですが…
そんな感じで
コーヒーを飲まなくても
緑茶やほうじ茶・コーラなどにも
多くのカフェインが含まれています
コーヒーは飲まないけど
緑茶を3杯飲んで
ココアも飲んで
コーラも飲む
とかだと1日にとっていいカフェインの量を
オーバーしてしまいますので
気をつけてくださいね!
特に静岡や京都などの茶どころの
妊婦さんは注意かなーと思います♡
更にチョコレートにもカフェインが含まれています
最近私もはまって食べているのが
「チョコレート効果カカオ72%」
です
ネットで
ダイエットにイイとか
記憶力upとか
美容にイイとか
チョコレートが大好きな私の
逃げ道的な感じで
堂々と食べているんですが(笑)
この
「チョコレート効果カカオ72%」
1枚には約6㎎のカフェインが
含まれています
食べる量にも関係しますが
販売元の明治は
1日3枚~5枚を食べることを推奨しているみたい
なので
仮に5枚食べたとしたら
ウーロン茶やほうじ茶1杯に相当します
これを多いと思うか
少ないと思うか…(;^ω^)
私は多いかも…
と思ってしまいました💦
ちなみに授乳中も妊娠中と同じく
カフェインを控えることを推奨されていますので
甘えん坊の第4子を
絶賛授乳中の私も
カフェインの摂取を気を付けないといけません
…が
コーヒーを飲み
チョコレートを食べながら
このブログを書いている
意志の弱い
私でした…
このような方はお力になれると思います
▼ ▼
これから結婚・妊娠を考えている方
結婚をすると決めたが、夫や義両親との生活に不安を感じている方
現在妊娠中で妊娠に不安を抱えている方
妊娠中の育児品や出産用品は、何を用意すれば良いか分からない方
母乳育児に関して、相談する人がいない方
出産が近づき出産への不安がある方
産後の新生児のお世話の方法や準備するものが分からない方
乳幼児の育児で分からないことがある方
公式LINEを登録していただいた方限定
プレママさん向け
【✨ラクラク母乳育児への3ステップ✨】
3本立て動画を無料プレゼント
させていただいています!
こちらから【公式LINE】登録よろしくお願いします
▼ ▼
1987年産まれ、静岡県磐田市出身。
看護学校の時、小児看護担当の先生から、「助産師になってみない?」と勧められる。
看護学校では出産の見学ができず、「出産も知らないのに・・・」と助産師になろうか悩むが、助産師は妊娠・出産・産後だけでなく、『女性の一生をサポートする職業』ということを知り感銘をうけ、助産師学校を目指すようになる。
助産師学校を卒業後は、総合病院の産科・小児科の助産師として4年間勤める。
主に、分娩介助(赤ちゃんを取り上げるお手伝い)・新生児のお世話・産後のママのお世話・母乳育児の相談・妊婦健診・両親学級の実施を経験。
その間
赤ちゃんを取り上げた人数約90名。
お産に付き添った件数約500回。
お世話させていただいた新生児の人数約1000人。
その他に母乳育児や産後の相談を受けた件数1000件以上。
結婚を機に退職、北海道に嫁ぐこととなる。
2015年4月 長女出産
2016年5月 次女出産
2018年3月 長男出産
2020年5月 次男出産
義両親と3世帯同居の中、未知の土地で、4人の子育てを経験する。
4人目の妊娠・出産の際、コロナ禍で不安な日々を送り、孤独な出産を経験。
コロナ禍でも継続して安心安全な医療を提供してくれる医療従事者の方への『感謝』の思いと同時に、病院で出産するママ達へのサポートが手薄であることも実感した。
待ちに待った赤ちゃんとの生活のはずなのに、産後に新生児のお世話や母乳育児で悩んで、泣いているママの多さに疑問を抱いた。
”妊娠””出産”は一生続く子育てのスタートライン。
もっとハッピーなスタートを切ってもいいのではないか?
ハッピーな子育ては、妊娠中から今後の子育てを見据える”マタニティマインド”作りから♪
そういった思いで、助産師として、また4人の子育ての経験も生かし、ハッピーマタニティ相談室開所を決意する。
コロナ禍の中、小さな子たちを育てながら、自分にもできることを探し、
相談は、ZOOM・LINE電話、メールを使って行う完全自宅STYLE。
かつて助産師を目指した際、自分の思い描いた理想の『女性の一生をサポートする助産師』を目指して、日々活動している。
コメント